ホーム > キャンパスライフ

キャンパスライフ

2024-11-07 准看護師資格をお持ちの方へ

看護師を目指しませんか?

・准看護師資格取得後かなり時間がたってしまった
・学校に通うのが不安だ・・・ついていけるかなぁ
・年齢層はどれくらい?
・学費はどれくらいかかるのだろう?
・家庭を持っているけど大丈夫かなぁ?両立できるかなぁ・・・
・学生の居る時、学校の中を見てみたい・・雰囲気は?

久しぶりの学校生活、色々悩んでしまいますよね。
学校説明会に参加し不安をひとつ一つ解消してみませんか?
教員も、皆さんの先輩です。
どんどん質問してみて下さい。
すぐに解決できることもあるかもしれませんよ。
個別対応もしており、電話での対応も可能です。
ご連絡下さい。
お待ちしております。


2024-11-07 学校説明会について

当校では、年に10回ほど学校説明会を開催しております。

今年度の学校説明会は・・・あと3回!!
11月16日(土) 10時30分~
12月23日(月) 10時30分~
 1月9日(木) 13時00分~
※上記の日程以外も個対応致します。

進学を考えている方・迷っている方、ぜひご参加ください。

2024-10-31 先輩たちに聞いてみました!! Part6

・両立しようと初めから思わない
・夫に家事を手伝ってもらうようにした
・子どもに自立してもらう
・娘・息子に家事を協力してもらった
・子どもに自分の学校のことを沢山話した

2024-10-30 先輩たちに聞いてみました!! Part5

・憧れの先生の言葉を信じて素直にやる
・良い仲間と出会えて助け合いながら勉強も実習もやっていけた
・課題が多くて辛かったが、どこに何が載っているか教えながら出
 来た
・実習記録・事前学習が大変だった
・仲の良い人と励まし合う・協力し合う
・テスト勉強、事前学習、実習が大変だった
・クラスの人たちで情報共有したり教えてもらった

2024-10-30 先輩たちに聞いてみました!! Part4

・教員から臨床の話を聞くことが出来た
・毎日楽しかった
・寝ないで一夜漬けとか記録とかも良い思い出
・グループワークが多くて、他学生の思いを聞くことができたこと
・仲間と支えあえた
・先生方もフレンドリーで、何度も相談に乗ってもらったり助けら
 れた
・志が同じ人間と一緒に励ましあって勉強したこと
・久しぶりに学生生活(お菓子交換とか)したこと
・先生たちが優しかった。いつも意気込みが伝わってきて嬉しかっ
 た
・学生生活そのもの(実習は大変だったが・・・)
・年齢が離れている人とも話すことが出来るのが楽しかった
・いろいろな人生を歩んでいる人の話を聞くことが出来る
・演習(みんなでいろいろ言いながら・・わちゃわちゃ)
・先生方が看護師の経験を話してくれる時

2024-10-30 令和7年度 一般入試願書受付が始まります

一般入試
試験日 :11月30日(土)
出願期間:11月6日(水)~11月27日(水)

入学に迷っている方、学校説明会も行っております。
個別対応もしておりますので、ぜひご参加ください。

2024-10-28 2024和光市民まつりに参加します

11月17日に行われます和光市民まつりに当校も参加致します。

学生によるハンドマッサージを無料で行います。
日頃の疲れを癒しに来てください。
飲み物とお土産も用意しております。
お待ちしてま~す。

2024-10-25 先輩たちに聞いてみました!! Part3

・准看の先生に進められたから
・准看護師ですぐに働くのが怖かった(知識の面)
・准看護師で2年間働いたが、知識が足らず大変だった。学びなおし
 が必要だと思った
・准看護師と給与が違う
・知識が足りないと思ったから
・准看護師だと転職が厳しいと感じたから
・2年間で看護師になるのはコスパが良いと考えた
・看護師の方が就職先が自由で給与が良い
・2年間で集中して国家試験受験資格が得られる

2024-10-24 先輩たちに聞いてみました!! Part2

・実習記録でSOAP記録を書いていたので、毎日の記録はなんとか書ける
・ケーススタディが良くかけていると言われた
・ケーススタディで言葉の使い方を教わり、今でも活かしている
・アセスメント力が身に付いた
・先生方の知識が豊富だった
・13領域、アセスメント、座学での講義など准看よりも深く学べた
・助産師資格を持った教員に母性看護を教わり母性の学びが深まる
 (女性としての知識もつきプライベートでも役に立つ。親への
  感謝の気持ちが出てくる)
・精神科の実習でしっかりと精神科の関りを学ぶことができた
・患者さんとのコミュニケーション方法を活かしている
・学校内・グループ内の人間関係で乗り越えたことが、そのまま臨  
 床で活きている
・フィジカルアセスメントの授業が良かった

2024-10-22 先輩たちに聞いてみました!!

・実習先が近い
・国試対策が充実してた
・休み期間も教室、実習室、図書室が使える
・書籍が充実していた
・専門実践給付金が利用できる
・学費が安い
・2年課程だから
・万が一、国家試験に不合格たった場合もフォローがある
・家から近い

2024-08-28 第10回 同窓会

8月23日(金)同窓会が開催されました。

教職員、久々にお会いする卒業生と楽しい時間を過ごしました。
懐かしい話・近況など時間が足りなかったでしょうか。
いつでもまた学校に遊びに来てください。
お待ちしています。

来年度の同窓会は8月22日(金)を予定しております。
皆さんの参加を楽しみにしています。

2024-06-27 令和6年度 学生交流会のおしらせ!!

学校説明会を兼ねた学生交流会を行います。

進学を考えている方!!
進学にあたり、不安・心配な事などありませんか?
直接当校の学生に聞いてみて下さい。

日時:8月1日(木) 10:00~・13:00~ (2時間程度を予定)

参加希望の方は、前日までに電話又はメールでお知らせください。
沢山の方のご参加お待ちしております。

2024-05-28 同窓会のご案内!!

令和6年度同窓会を開催致します。

場所 当校 視聴覚室
日時 8月23日(金) 12時~13時30分(昼食を準備いたします)
会費 1,500円(当日、徴収致します)

お声掛け頂き、多くの卒業生のご参加をお待ちしております。
参加お申し込みは、ホームページお問い合わせフォームよりお願い致します(準備の関係上、8月15日(木)を締め切りとさせて頂きます)
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

2024-05-13 消防訓練

先月18日(木)和光消防署のご協力の下、消防訓練を行いました。
当日は、屋内消火栓の使い方を教わったり、水消火器を使った消火訓練も実施しました。

2024-05-01 28回生歓迎会

先月5日、新入生の歓迎会が行われました。

4月4日に入学式を終えたばかりの28回生、まだまだ緊張している様子??
早く新しい環境に慣れて下さいね!!

2024-04-22 令和7年度入試日程!!

令和7年度の入試日程が決定致しました。

学校説明会開催日も入学案内・informationにてご確認いただけます。気になる事や不安に思うことなどもお気軽にお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。

2024-04-05 第28回生 入学式!!

令和6年4月4日
第28回生の入学式が行われました。
今年度の入学式は天候が心配されましたが・・・雨も降らず、桜もきれいに咲いていて28回生をお祝いしてくれているようでした。
みんなで協力しあいながら2年間頑張っていきましょう!!

2024-04-02 令和6年度 学校説明会日程が決まりました!!

令和7年度 入学をお考えの方へ

学校説明会の日程が決まりました。
INFORMATIONよりご確認下さい。
説明会前日までにお申し込み下さい。
皆さんのご参加お待ちしております。

日程調整の付かない方は、ご相談下さい。
ご対応させて頂きます。

2024-03-08 26回生 卒業式!!

3月7日、26回生の卒業式が行われました。
35名が卒業致しました。
2年間、本当によく頑張りました!!

先輩方・周りの方々にご指導、ご協力を頂きながら、次の一歩を踏み出してください。

26回生の皆さん...卒業おめでとう

2024-01-11 27回生(1年生)基礎実習が始まりました

実習病院のご協力の下基礎実習が始まりました。
校内演習だけでは学べないことが沢山あります。
体調管理に気を付け、しっかりと学んできてください。

2023-11-12 和光市民まつり2023 No.2

寒い1日でしたが、みなさんに喜んで頂けたこと…とても嬉しく思います。
今年は27回生が参加させていただきました。
寒い中、並んで頂きありがとうございました。
来年も参加させて頂く予定です。
ぜひ、またいらして下さいね。
お会いできるのを楽しみにしています。

2023-11-12 和光市民まつり2023  No.1

4年振りに和光市民まつりに参加しました。
朝、予報通りの小雨の中準備をし、学生がハンドマッサージをさせて頂きました。
開会セレモニーが始まる頃には雨も止み、沢山の方々に来て頂きました。
学生にとっても楽しく、勉強にもなった1日となりました。

2023-05-12 久しぶりの・・・学生交流会!!

4月28日、コロナ禍で中止していた学生交流会が3年振りに開かれました。
26回生(2年生)は、各論実習の前に一息つけたのでないでしょうか。
27回生(1年生)も、在校生に歓迎され楽しい時間を過ごし、距離も少し・・・いや、かなり縮まったのではないかと職員も大変嬉しく思っています。
パズルゲームの優勝チーム、景品をもらい笑顔でピース!!
26回生のみなさん、忙しい中ありがとうございました。
27回生のみなさん、改めて・・・ご入学おめでとうございます。
2年間、頑張っていきましょう!

2023-05-08 26回生(2年生) 各論実習開始

今日から、2年生の各論実習が始まりました。
実習施設の方々にご指導頂き、しっかりと学んで下さい。

2023-04-13 消防訓練

和光消防署のご指導の下、消防訓練を行いました。
消火器による消火体験もさせて頂き、万が一の時もすぐに消火器を扱えるようになりました。
和光消防署の方々、ありがとうございました。

2023-04-07 27回生 オリエンテーション(校内見学)

27回生、教員による校内施設案内
大きな校舎ではありませんが、校内も早く覚えて下さいね。
昨年度末に改修した在宅看護実習室、教材も新しくなりましたので沢山使用し学んで下さい。

2023-04-06 27回生 入学式

27回生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
大変なことも多い2年間ですが、仲間と支えあい頑張っていきましょう!
教職員一同で応援します。
困ったことがあったら頼りになる先輩の力も借りて下さい。

2023-04-05 26回生(2年生)令和5年度始講

26回生・・令和5年度が始まりました。
明日は、27回生の入学式です。
頼りになる先輩方、新入生を宜しくお願いします!

2023-04-01 ラウンジが新しくなりました!!

21~25回生の卒業寄贈品です。
卒業生のみなさん、新しいラウンジを見に来てください。
近況報告も楽しみにしています。

2023-03-24 第112回 看護師国家試験合格発表

本日、国家試験合格発表がありました。

当校では、25回生43名が受験し、全員合格致しました。
嬉しいご報告です!!

2023-03-02 25回生 卒業式

3月2日 卒業式を行いました。
令和4年度も学校関係者のみで執り行いました。
大変な2年間でしたが、最後はみんな笑顔でこの日を迎えることが出来ました。
4月から新しい環境で頑張ってくれることを信じています。
たまには、学校にも顔を見せに来てくださいね。

2022-04-07 第26回生 入学式

今年度もコロナウイルス感染拡大防止の為、規模を縮小し入学生と学校関係者のみで執り行いました。
まだまだ今まで通りとは行きませんが、2年間目標に向かって頑張っていきましょう!!

2022-03-11 在宅看護演習

1年生は、授業科目の最終を迎えています。
今日は、在宅看護技術の演習を行いました。
コロナ禍ではありますが、看護学校としての大切な科目です。
担当教員の基、全員が集中して演習を受けていました。




2022-03-03 第24回生 卒業式

感染対策にて学校関係者だけでの賞状授与式となりました。
24回生38名全員が卒業。
開校以来、953名が看護職として卒業していきました。
コロナ禍での実習の為、これからが大変だと思います。
職場でのご指導お願い致します。


2021-11-19 コロナワクチン集団接種ボランテイア表彰

新型コロナウイルスワクチン集団接種事業にボランテイアとして参加した事に対して、和光市から感謝状の贈呈式がありました。25回生クラス委員2名が参加してきました。当日は、個人8名、団体2Gの表彰を受けました。

2021-08-03 特別講演

山下孝子先生をお招きして、看護管理者から見た就職活動についての講演がありました。面接、小論文でどこをどのように病院面接官が見ているのか、長年の病院管理者としての経験で講義をして下さいました。
就職先から内定をもらっている学生も今後の参考になったことと思います。
最後にクラス委員が代表で、感謝の言葉と共に花束をお送りいたしました。

2021-04-08 第25回生 入学式

晴天の下、第25回生の入学式が挙行されました。
昨年度に続くコロナ禍により、式典自体を縮小し学校関係者のみにて行いました。華やかさは玄関前の桜の花にお願いしましたが、笑顔は入学生が勝っていました。2年間、看護師になるという夢に向かって共に頑張りましょう!!

2021-03-04 第23回生 卒業式

本日13:30から当校講堂にて挙行されました。
第23回生42名が卒業していきました。
例年に類のない新型コロナウイルスの影響を諸に受けて臨地実習や国家試験対策が思うようにいきませんでしたが、学生は元気です。
自分を見つめる良い機会になったのではないかと思いました。

2021-02-26 看護学生研究発表会

コロナ禍で思うような実習を行うことが出来ない中での研究発表でしたが、どの学生もリンとした姿勢で臨んでいました。最後に看護研究の担当先生より「全員の学生の研究発表を聞くことが出来なかったが、今年の実習は例年と異なるため大変であったことが伺えました」との総評を頂いて終了となりました。

2020-12-08 卒業アルバム撮影

早いもので、2年生は卒業に向けて動き始めました。

2020-12-08 

日本学生支援機構より、新型コロナウイルス感染対策助成金を受けて当校は学生全員に参考図書の購入資金として「図書券」を配布しました。
各クラス委員長に校長より渡して頂きました。

2020-11-18 リモート授業を行いました

治療論Ⅱの授業で、視聴覚教室からリモート授業を行いました。
先生からの授業も熱が入り、学生とのやり取りもスムーズに行うことが出来ました。流石、大学の先生の講義でした。
新型コロナウイルスの第3波といわれています。
実習も思うように進むことが出来ませんでした。
一人ひとりが充分に注意しながら日々過ごしていきましょう。

2020-09-14 コロナウイルス感染防止対策について

当校では、早くから感染防止に力を入れています。
玄関のマットは、朝・昼に除菌しております。
学生を始めとして来客者にも、体温測定と手指消毒をしています。
暑い夏には、エアコンをフル回転しても教室は暑く、大型の扇風機と加湿空気清浄機を各教室に設置しました。
講堂での授業は、飛沫防止パーテーションを設置。もちろん各教室にも設置しています。オンライン授業の希望講師にも対応しています。

2020-03-18 第24回生 入学式について

晴れやかなお姿を楽しみにしておられる御父兄も多く有られることとご推察いたします。新型コロナウイルスが日々拡大している中、医療従事者を育成する教育機関としては自粛して学校関係者のみにて執り行うことと致しました。
心苦しい限りですが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

異常気象のせいでしょうか。
校門前の櫻が咲き始めています。

2020-03-14 第22回生 卒業式

22回生 39名の卒業式が挙行されました・
新型コロナウイルスの影響で、学校関係者のみにて厳かに卒業証書授与が行われました。医療従事者の育成機関として大切なことだと理解しての卒業式でした。
その後の謝恩会も中止となりました。
学校としては開校以来はじめての事でしたが、良い学習となりました。
ご協力いただきました各方面の先生方には感謝いたして居ります。
22回生はこれから看護師として各方面で活躍してくれることと思います。
一つひとつ問題を解決して「心の大きな看護師」になっていって貰いたいと思います。

2020-03-04 2年生を送る会

本日、1年生が2年生の卒業を祝って「送る会」を開催しました。
2年生が入場した後に、実行委員長の挨拶に始まり、ビンゴ大会、ゲームそして送る言葉と続きました。1年生から「国家試験が終了して2年生の笑顔が眩しかった」という言葉が印象に残りました。皆さん、朝霞地区看護専門学校に来て良かったね。これからは臨床現場に行って活躍することと思います。あまり頑張り過ぎないように。。。

2020-03-03 卒業記念講演

日本アンガーマネジメント協会 中村優子先生をお迎えして「イライラ・怒りと上手くつきあうための「アンガーマネジメント講座」を開催しました。
今年は、新型コロナウイルスの影響で、1年2年講演者ともマスクをして行いました。アンガーとは、怒り。マネジメントとは後悔しないこと。心理トレーニングだそうです。

2020-03-02 看護学生研究発表会

22回生が、各論実習での学びを研究発表という形で行いました。
全員がイキイキと活発に発表を行っていました。
午前の部と午後の部に、会場は3箇所と別れて発表しました。
最後に看護研究の当校講師の先生から、講評を頂きまして終了致しました。
今年は、新型コロナウイルスのため、外部の方の参加は適わず、残念でした。

2019-10-25 第19回生 奨学生であった皆様へ

平成28年度 第19回卒業生で
日本学生支援機構の奨学生であった皆様へ

 本学での学業を終えられ、今はお元気でご活躍のことと存じます。

特に、在学中に日本学生支援機構の奨学生であった皆様は、10月から奨学金の返還を開始されていることと存じます。
ところで、奨学金は口座振替により返還することとなっていますが、例年、最初の引き落としができない方がいるそうです。
最初の引き落としができないと、延滞となって、なかなか抜け出せなくなる恐れがあります。
そのようなことがないように、在学中からさまざまな機会にご説明をし、資料をお配りしてきましたが、改めて《注意喚起》するために、この手紙をお送りします。

 あなたの返還金は、口座から、きちんと引き落とされていますか。
あるいは、口座振替の手続きを行っていないため日本学生支援機構から請求書を受け取って、まだ支払いが済んでいないようなことはありませんか。
もう一度、ご確認ください。
万一、返還が困難な場合は、返還期限猶予制度や減額返還制度などの仕組みがありますので、今すぐ《日本学生支援機構の相談窓口》に電話してください。ご相談の際には、奨学生番号をお忘れなく。
この手紙は、広く本年10月から返還開始の方にお送りしています。もし、このお知らせが届いた時点で、すでに返還していたり、在学届の提出や返還期限猶予などの手続きを済まされている方は、特に手続等は必要ありません。

平成29年度から各学校の貸与及び返還に関する情報が、日本学生支援機構のホームページ上で公開されています。また、奨学生であった皆様の奨学金の返還金は、次の奨学金の原資となります。本学としても、後輩学生たちのため、皆様に格別の留意をお願いする次第です。
《日本学生支援機構相談窓口》 電話0570-666-301
(海外からの電話、一部携帯電話、一部IP電話 専用ダイヤル03-6743-6100)
 詳しいことを知りたいときは、
 http://www.jasso.go.jp/shogakukin/henkan/

2019-08-23 第5回 同窓会が行われました

今年度の役員について
会長  茂木さん(再任)
副会長 瀧澤さん(再任)雨宮さん
書記  金子さん
に決まりました。
任期は2年です。
皆、話が終わらずに名残惜しく解散となりました。
遠路から参加された方はお気をつけてお帰りください。
来年度も8月第4金曜日に予定しております。

是非参加して、学生のときを思い出してください。

2019-08-09 オープンキャンパス

暑い中、沢山のご参加をいただきまして有難うございました。
当校を知って貰う、良い機会でした。
是非入試日にお会いしましょう!!

2019-06-05 第5回同窓会について

8月23日(金)11時から開催します。
卒業生で住所を登録している人は葉書にて連絡します。
登録していない卒業生も、もちろん参加できますので、ホームページからご連絡いただくか、お電話にての連絡も受け付けています。
沢山のご参加をお待ちしています。

2019-04-26 平成31年度就職説明会

地域の病院や実習病院合わせて7施設をお迎えして就職説明会を開催しました。
1年生44名2年生40名全員が参加しました。
これからの就職活動に向けて各々の病院施設にはお力をお借りいたしました。

2019-04-04 平成31年 第23回生 入学式

今年度も20名というご来賓に囲まれて平成最後の新入生 第23回生44名が入学しました。希望に満ちた笑顔がとっても印象的でした。

2019-03-09 第21回生 卒業式

沢山のご来賓に囲まれ、第21回生36名が巣立っていきました。
開校以来、834名の卒業生を送り出しました。

2019-03-06 卒業記念講演

堀ノ内病院 副院長の堀越先生をお迎えして
演題「ケアをするということ」
ご講義を頂きました。
堀越先生の経歴等、御紹介いただきながら 優しく看護職としてのこれからをご講義いただきました。お忙しい中、学生の今後に大変有意義な時間を有難うございました。

2019-03-04 看護研究発表会

2年生の各論実習の集大成としての発表会です。3箇所の会場に分かれて行われました。全員の発表とタイムキーパー・タイム担当になりました学生はお疲れ様でした。最後に看護研究の講師の森崎先生から総評を頂きました。

2018-12-07 早いもので12月になりました。

看護師国家試験日まで、76日となりました。
今しか出来ない、意義のある日々になるよう、皆で努力しましょうね。

2018-11-11 和光市民祭り②

風船のゴーサインとともに、来客者が見えました。あっという間に長蛇の列となりました。学生の対話術はいかがでしたか?ハンドマッサージは気持ちよかったですか?リフレッシュできましたか?今年で4回目の参加でした。来年度も参加予定ですので、是非探してみてくださいね。

2018-11-11 和光市民祭り

今年も参加して来ました。時間とともに風船が空高く舞い上がりました。

2018-10-15 20回生で、奨学生であった皆様へ

お元気で、ご活躍されていることと思います。
卒業して、7ヶ月。日本学生支援機構の奨学生であった方は、10月27日より返済が始まります。注意喚起で掲載いたしましたので、ご確認くださるようお願いします。
万一、返還が困難な場合は、返還期限猶予制度や減額返還制度がありますので相談窓口に連絡してください。ご相談の際には、奨学生番号をお忘れなく
<日本学生支援機構の相談窓口>電話0570-666-301
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/henkan/

2018-08-03 今日から夏休み

毎日暑い日が続いています。。。。が、やっと今日から夏休み。
学生の特権である長い休みにしか出来ない事を考えましょう!!
例えば、今まで読んだことの無いジャンルの本をじっくり読むとか。。
満喫しましょうね!!

2018-06-28 第4回 同窓会について

本日、同窓会の通知を発送いたしました。住所変更のあった人は学校までご連絡ください。なお、住所が分からず通知が届かない卒業生もいると思いますが、是非出席して近況報告をお願いします。
同窓会は  8月24日(金曜)12時からの予定です。
ご出席の連絡を頂きました方には、改めまして内容・会費のご連絡を致します。

2018-05-01 体育祭

教職員と学生間の親睦を図る目的で体育祭を行っています。
今年は、和光南公民館の体育室にて9時30分より14時30分まで時間を有効に使って行いました。1年・2年の体育委員、お疲れ様でした。
楽しかったですね!!

2018-04-05 第22回生 入学式

看護の道を志し、希望に燃えて入学された第22回生を私たち教職員一同は心より歓迎いたします。
浅野校長より、「今日の良き日を無駄にしないために最後まで諦めず必ず2年後には看護師国家試験を受験し、看護師となるように。」との式辞がありました。

2018-03-10 第20回生 卒業式

晴天の元、卒業式が挙行されました。卒業生は41名。
今回までの卒業生は総勢789名です。
学校長より、複数の人の意見を踏まえ、今後直面する課題に自分の判断を下していく勇気。諦めない心が必要であるとお言葉を頂きました。

2018-03-05 学内研究発表会

2年生の研究発表が3箇所の会場にて行われました。
1年生は、聴講しております。

2018-03-01 卒業記念講演

安達先生をお迎えして「心の声を聴く」と題し、ご講演を頂きました。

2017-11-13 和光市民祭りに参加しました

12日(日)快晴の元、看護学校として「ハンドマッサージ」をしてきました。
今年は、保健センター通りだったので、分かりづらいかな?と心配していましたが、たくさんのご来場者がありました。ハンドマッサージでリラックスしていただき、学生の笑顔とともに、学校のボールペンと手作りのメモ帳をお渡ししました。残念ながら14時過ぎには材料が無くなり閉店してしまいましたが、来年も出店予定ですので、またお会いしましょうね!!

2017-09-05 朝霞准看護学校へ 特別講義

熊倉副校長が、姉妹校である朝霞准看護学校にて「職業倫理と情報管理について」と題して 特別講義を行いました。
一生懸命に講義を聞いている学生の姿と、その光景を温かく見守っている教員に学校としてあるべき姿を再認識いたしました。
ご清聴いただきまして有難うございました。
皆様の今後に少しでもお役に立てますように!!

2017-06-07 特別授業

朝霞准看護学校 教務主任の長谷利子先生をお迎えして特別授業を行いました。
テーマは「看護職が特別職として担うべき役割の義務」
熱心な講義に、学生も聞き逃すまいと一生懸命 受講しておりました。
お忙しい中、このような機会を創っていただきましてありがとうございました。

2017-04-28 29年度 就職説明会

四市地区内病院、実習病院をお招きして就職説明会を行いました。
各々の病院の特徴や勤務待遇など、親切・丁寧を伺うことが出来ました。
これからの就職活動に大いに役立つことが出来たと思います。

2017-04-13 消防訓練

朝霞地区一部事務組合 和光消防署 職員による消防訓練を実施しました。
9時30分より通報訓練・避難訓練を行い、学校に戻って消火栓および消火器の扱い方の指導を受け、その後視聴覚教室にてDVD(火災の発生)の視聴をしました。避難は実際に火災が発生していることを想定して行いました。

2017-04-06 入学式

第21回生の入学式が挙行されました。
浅野校長より、看護師になるという夢を一緒に実現しましょうとお言葉をいただきました。
お忙しい中、たくさんのご列席をいただきましてありがとうございました。

2017-03-09 第19回生 卒業式

朝霞地区医師会 会長村山先生、埼玉病院 院長関塚先生、埼玉県看護協会 副会長加藤先生、和光市長 松本先生をはじめとしてたくさんのご来賓・保護者の皆様のご臨席を受けまして、第19回生 41名が卒業していきました。第1回生から総勢757名の看護職を送り出すことが出来ました。浅野学校長より地域に根付いて活躍することを願っていると、力強いお言葉をいただきました。

2017-03-02 卒業記念講演

宮子あずさ先生をお招きして行いました。
議題は 看護師という生き方(看護師は生きてきたように看護する)
副題 働きながら学んだ看護師としての歩み

1・2年生。実習病院の方々もご参加いただき、熱心に聴くことができました。

2016-11-14 和光市民祭りに参加しました。

13日(日)は晴天に恵まれ、たくさんの来場者がありました。
当校も昨年度同様、ハンドマッサージ(タクテイールケア)にて参加。
予定来場者数、150名としましたが、14時15分には達成してしまいました。ボランテイアにて参加してくれた学生のマッサージと笑顔に「良い看護師になると思いますよ」と沢山のお声をいただきました。

2016-09-09 ゼミナール

和光市総合体育館で、1年生のゼミナールが行われました。
ソフトバレーボール・スタンプラリー・バスケットボールと沢山の行事をしました。講師の井上先生、ありがとうございました。ひとりの怪我もなく終わることができました。

2016-04-28 体育祭

和光市総合体育館にて1年2年教職員間の親睦を兼ねて体育祭が行われました。ひろ~い場所で思いっきり運動してきました。明日筋肉痛かな?

2016-04-07 第20回生 入学式

小雨の降る中、当校第20回生の入学式が挙行されました。
たくさんのご来賓の方々から、温かいご祝辞をたくさんいただきました。
さあ、明日からオリエンテーションが始まります。
44名で頑張っていきましょう!!

2016-03-17 平成27年度 講師会

外部講師の先生方をお招きして、3階視聴覚教室にて行われました。
議題は、18回生19回生の状況、28年度行事予定、授業予定をはじめとして学生からの講義アンケート等あり、充実した内容になりました。

2016-03-03 第18回生 卒業式

天気にも恵まれ、18回生44名が卒業していきました。
たくさんのご来賓、ご父兄に囲まれて素晴らしい卒業式でした。
開校以来、716名が看護職として育っていきました。

2016-02-29 看護研究発表会

2年生によるケーススタデイが当校の3か所に分かれて行われました。
担当講師の櫻井先生の講評には頑張った成果がよくできているとのことでした。
1年生は来年に向けて意欲が湧いたようです。

2016-02-26 平成27年度 卒業記念講演

「逆さの視点」という題で元東京都監察医の上野正彦先生に講演をお願いしました。上野先生は以前当校の解剖生理学の講義を担当いただいていました。
懐かしい卒業生もいるのではないでしょうか。

2015-11-16 和光市民祭りに参加  NO3

寒い中ハンドマッサージの効果と、また学生の笑顔に誘われて、参加者の行列が出来てしまいました。本当に嬉しい限りです。10時から14時40分で108名の皆様にご参加いただきました。材料の関係で少し早く終わらせていただきましたが、がっかりしたお顔を拝見して、次回参加の反省材料にさせていただきました。

2015-11-16 和光市民祭りに参加  NO2

1年生がボランテイアで8名参加し、ハンドマッサージを行いました。
どの学生もマッサージが上手なのはもちろんですが、コミュニケーションの取り方もうまく、またこれからの看護師としてよい経験になったことと思います。

2015-11-16 和光市民祭りに参加しました。

前日からの雨も上がり、大空に風船が綺麗に舞い上がりました。

2015-09-16 宿泊ゼミナール

1年生が、よしみフレンドシップハイツに宿泊ゼミナールに行ってきました。
いっぱい運動してきました。

2015-04-24 体育祭

1年2年教職員による体育祭が和光市南体育館にて行われました。
写真はドッジボールの様子です。迫力ありますよね(#^.^#)

2015-03-25 サクラ咲く

第104回看護師国家試験発表が14時に行われました。
卒業生42名全員合格でした。
おめでとう(^^♪

2015-03-14 第17回生 卒業式

たくさんの来賓の方から祝福され、第17回生 42名が卒業しました。
これからは、看護職として頑張っていくことと思います。
また、今年は、埼玉県内に29名 就職しました。
応援しているよ。(^^♪

2015-03-09 卒業記念講演

東北公益大学 国眼教授による、「三つのきく」をテーマに講演をしていただきました。「聞く」「訊く」「聴く」。まわりのひとと信頼感を築くためにわかりやすく講演をしてくださいました。

2015-03-06 学内研究発表会

2年生が各論実習の成果を発表しました。

2014-03-07 第16回生 卒業式

午後1時30分より、当校視聴覚室にて挙行されました。
44名が看護職として、飛び立っていきました。

2014-03-05 卒業記念講演

作家でもあり、シャーナリストの吉岡 忍先生をお招きして
テーマ「目をつむって現実をみる」の講演をいただきました。
吉岡先生は、講演の後も東日本大震災の3年後という番組の取材にお出かけになりました。

2014-03-03 学生研究発表会

各論実習の成果を自信を持って発表しています。

2013-09-25 宿泊ゼミナール

今年も1年生の基礎科目「運動と健康」をフレンドシップハイツにて受講してきました。みんな結構楽しんできましたよね!!

2013-03-11 第15回 卒業式

3月9日(土)に15回生卒業式が挙行されました。
今年度は43名の看護師を送り出しました。
地域に根付いて頑張ってくれると思います。

2013-03-05 卒業記念講演

テーマ 「いのち」を支える~物語を生きる人間~
講師 小館貴幸先生をお招きして講演をいただきました。

2012-12-01 24年度 かすみ祭

今年もかすみ祭を実行することが出来ました。
沢山のみなさまに御来校いただきまして励みになりました。
有難うございました。

2012-09-07 校内実習風景

看護診療技術の校内演習風景です。
1年生も、後期を迎え真剣に頑張っています。

2012-03-10 卒業式

第14回生の卒業式が行われました。
4月からは全員看護師として各々の職場が待っています。

2012-03-07 卒業記念講演

安島智子先生をお迎えして、「心の声を聴く」のテーマの元記念講演を行いました。毎年行なっている卒業記念講演は実習先等の方々もお迎えして大変ご好評をいただいております。

2011-12-06 看護学生研究発表会

実習先の指導者をお招きして、看護研究発表会が行われました。
皆ドキドキしたね!!

2011-11-19 学校祭

学校祭(かすみ祭)が雨の中行われました。
近隣の方々・講師の先生方・卒業生・ご父兄の方々、たくさんの御来校をいただきまして有難うございました。

2011-11-11 1年生の宿泊ゼミナール

運動と健康の授業で、東松山のフレンドシップよしみに宿泊ゼミナールにいってきました。みんな楽しかったようですね。

2011-06-24 就職説明会

2年生を対象に8病院にご来校いただき、就職説明会が行われた。
皆、真剣に話を聞いていた。

2011-04-28 体育祭

ファイト!!

2011-04-28 体育祭

みんな、ガンバ

2011-04-28 体育祭

 

朝霞地区看護専門学校(全日制2年課程)
〒351-0102  埼玉県和光市諏訪2番4号
TEL 048-468-0701 / FAX 048-468-0630